暑中お見舞い申し上げます。
梅雨明けから猛暑が続く中、近所の景色もすっかり夏です。
追伸、今年も近所の百日紅が咲きました。(先日撮影)
少し季節が進んで秋風を感じるようになるまで暑さには要注意ですね。
先生方におかれましては夏休み中もご多忙と存じます。くれぐれも御身大切にお過ごしください。
さて、明日7月25日(木)ですが、サーバーのメンテナンスが予定されていることもあり、ブログの更新をお休みいたします。
メンテナンス中も記事の閲覧は可能ですので、是非ご高覧ください。
この機にと思い、4月以降のアクセス数を調べてみたところ、読まれた回数上位の記事は以下のリストの通りでした。先生方のご関心の所在、日々のご指導でのご苦労の点などを想像しながらリストを見ています。
- 学びにおけるインプット(input)とインテイク(intake)
- 学びに向かう力/主体的な学習姿勢をどう評価するか
- 授業評価アンケートで尋ねるべきこと(質問設計)
- クラス内で生じた学力・学欲差への対処法
- 宿題をやってこない生徒への対応
- 理解度の確認~場面と方法
- 予想と違った結果が出てしまったとき~実験などの場面で
- 学びを深める、問いの立て方とその使い方
- 選択した結果を正解にするのは「これからの行動」
- 発問で引き出した生徒の発言をどう扱うか
- 授業観察を行うときに押さえるべきところ
- 自己評価、相互評価を行わせるときの工夫
教育実践研究オフィスF 代表 鍋島史一